「五行説」の「行」は、万物のもとになる元素を表していると言われています。
五行説では5つの要素がお互いの性質を
【助け合ったり】【打ち消し合ったり】する事で、あらゆるものがバランスを保っていると考えられています。
臓器の機能・季節・色・感情・味・ect.…(もっと沢山ありますが……)も当はめて考えます。
この【木・火・土・金・水】がどういう物か
少しでも知っていると…
⇣⇣⇣⇣
不調が起こった時の
《原因・対策・改善》が見つかります✨
「だからなんだ〜」
「こうすればいいんだ〜」
「コレを食べよう!!」
など腑に落とすことが出来るので、気持ちも楽になりやすいです😄
次回からは
この5つが、どういう物か簡単にご紹介していきたいと思います⭐️
0コメント